代表取締役
杉本 智哉
当社は、社員同士が尊重し合い、互いのために仕事をするという風土の会社です。仲間を大切にすることは、結果的に会社の成果にも繋がっています。問題が起こった時には会長や社長、役員も含め、社員全員が解決していくという関係を築いています。
会社にとって一番大切なことは、お客様・社員・社会との信頼関係です。信頼を得るには何年もかかりますが、失うのは一瞬です。これまでの信頼関係を継続しつつ、新たな信頼関係を作っていくことを大切にしています。
私は、仕事とは「あるものでどうするか?」を考えることが大切であると思っています。世の中は “ないもの” や “できない理由” ばかりです。ないものねだりでは何も進みません。
「あるものでどうするか?」を常に意識をしていると、「あるものでできることが、かなりある」ということに気づくことができるのです。まずは私が率先して「あるものでどうするか?」を考えながら仕事をしていかなければならない、と強く思っています。
今後、建設業界は技術革新がさらに進んでいくことが予想されます。当社は今まで新しい技術を積極的に取り入れてきましたし、これからも新技術の導入・習得を行っていきます。時代の流れに対応した力を習得しながら、「誇りの持てる作品づくり」「地図に残る仕事」を行っていただける会社です。